DeP. football friends
DeP. football friends(デップ フットボール フレンズ)とは
"DeP."="Departure"「出発ゲート」「出発地点」
空港の出発ゲートのようにワクワクできる場所、また、ここをスタートとして大きく飛び立っていけるような場所を目指しています。
"football"
サッカーは奥深いスポーツです。背が高ければ、足が速ければ、サッカーをする上で利点にはなりますが、それだけで上手になる訳ではありません。ゴールを奪うために、ゴールを奪われないために、その瞬間瞬間に、どのようなプレーを選択するのか。サッカーは考えれば考えるほど面白いスポーツです。
"friends" 仲間と共に人として成長できる場所
schoolでなくfriendsとしています。ここでサッカーを通して、また、たとえサッカーを離れても、生涯付き合える仲間を見つけもらえたら素敵だなと思います。サッカーだけでなく、人としての成長をサポートしていけたらと思います。
スタッフ紹介
DeP. football friendsのコーチやスタッフを紹介します
代表兼コーチ
島本町在住
個別指導塾 教室運営管理
元中高教員
・京都市中学校
・上海日本人学校
・芦屋学園高等学校
<選手歴>
TSCなかよし
高槻市立五領中学校サッカー部
奈良育英高等学校サッカー部
京都外国語大学サッカー部
アルミナンテ・ブラウン・アレシーフェ
(アルゼンチン2部)留学
CAプログレッソ(当時ウルグアイ2部、現在1部)トライアウト在籍
ビジャエスパニョーラ(当時ウルグアイ1部、現在2部)トライアウト在籍
滋賀FC(現レイジェンド滋賀、当時滋賀1部)
高槻SC(大阪1部)
FC Lazo(大阪1部)
東大阪FC(大阪2部)
<指導歴>
京都外国語大学サッカー部監督
京都市立樫原中学校サッカー部顧問
芦屋学園高等学校サッカー部顧問
<メッセージ>
サッカーはゲームです。
知れば知るほど難しくなり、それが面白くなります。
サッカーの面白さを共に追求しましょう!
運営兼コーチ
島本町出身・在住
学童保育室指導員
元小中非常勤職員
<選手歴>
島本FC
島本町立第二中学校サッカー部
<指導歴>
茨木市中学校サッカー部(外部コーチ)
<メッセージ>
サッカーを通じて、共に楽しい時間を過ごし、共に成長していきましょう。
クラス説明
基礎クラス(小1~小6対象)
ボールを止める・蹴る・打つ・運ぶを中心にサッカーの基本となる動きを学びます。月毎にテーマを決め、テーマ毎のレベルアップを目指します。
こんな人にオススメ
・初めてサッカーをする人
・試合中に技術的なミスが多い人
・プレーに余裕がない人
〔基礎コース料金〕
・週1回コース 3,000円/月
・週2回コース 5,000円/月
※小学校1年生~6年生が対象となります
実践クラス(小4~小6対象)
サッカーでは、(目で)観て、(頭で)判断して、(身体で)実行する必要があります。サッカーを知ること、正しい判断をすることなど、頭の部分のレベルアップを目指します。
こんな人にオススメ
・基礎技術がしっかりできている人
・判断ミスが多い人
・サッカーの本質を知りたい人
※実践クラスへの参加は、基礎クラスで基礎技術のレベルをみた上での参加となります
〔実践コース料金〕
・週1コース 5,000円/月
・週2コース 9,000円/月
※小学校4年生~6年生が対象となります
練習予定
土曜日開催
月に一度、スクール生以外も招いて、ゲームだけをするなど、毎週の練習日とは違う取組を行っていきます。
勉強サポート無料体験会
DeP. Football Friendsでは勉強サポートも進めていきます。ぜひ、スクール生もスクール生以外のお子さまもご参加ください。
©DeP. football friends 2022